【Trade Readyに掲載】国際貿易専門家認定資格「CITP」取得者、株式会社LeaguE CEO・武智 翔太郎のインタビューを公開

2025年1月10日、カナダに拠点を置く国際貿易のトレーニングや資格認定を提供している非営利団体・Forum For International Trade Training(FITT)が運営する専門メディア「Trade Ready」に、株式会社LeaguE CEO 武智翔太郎のインタビュー記事が掲載されました。
FITTは、世界40カ国以上の貿易実務者が利用する国際機関で、同サイトはグローバルビジネス・貿易実務に関する信頼性の高い専門情報を発信しています。
今回の「CITP® Spotlight」では、武智が2024年8月に取得した国際貿易専門資格 CITP(Certified International Trade Professional) に焦点が当てられ、以下内容について紹介されています。
・日本企業の海外製品導入支援への取り組み
・CES 2022で出会ったAI Voice Mouseの日本市場展開(クラウドファンディング2,000万円超)
・ヨドバシカメラ・ビックカメラなど全国大手量販店での展開成功
・国際ビジネスにおける文化理解・信頼構築の重要性
記事掲載の背景
株式会社LeaguEは「海外メーカー × 国内クラウドファンディング × 販売チャネル開拓」を軸に、中小企業の新規事業立ち上げを支援する会社です。海外展示会(CES, IFA など)での製品発掘から、資金調達、国内販売網の構築までを一気通貫で行い、これまでに複数のプロジェクトが大手量販店での販売を実現しています。
国際貿易の専門資格であるCITP®の取得者が代表を務める企業は国内では極めて少なく、今回の掲載は 「日本企業の海外進出サポートを専門性の高いレベルで提供する会社」としての信頼性向上 を目的としたものです。
代表コメント(要約)
「国際ビジネスは、物流や規制だけでなく“文化の違い”を理解できるかが成功の鍵です。
そして、良い製品を日本に届け、日本のものづくりや文化を世界と結びつける架け橋でありたい。」
掲載記事
CITP® Spotlight: Shotaro Takechi, CEO & Founder of LeaguE Inc.
(Trade Ready / FITT公式サイト)
当社の強み
- 柔軟な契約条件:独占販売契約や最低発注数をゼロに近い条件でまとめる交渉力
- 幅広い国との交渉実績:国ごとの商習慣に合わせた交渉が可能
- 価格交渉力:海外メーカーとの価格調整にも自信あり
展示会参加のサポートやメーカーとの交渉、補助金申請のサポートなど、LeaguEは全力でバックアップいたします。
「海外ビジネスの進め方がわからない」「ひとりで始めるのが不安」といったお悩みがあれば、ぜひLeaguEまでご相談ください。
公式LINEでは最新の国際貿易・物販情報を配信中です。
海外ビジネスに関する有益な情報をいち早く受け取りたい方は、ぜひご登録ください!

